お知らせ
生活介護利用者さん!毎月販売決定しました!
特別支援学校高等部卒業後、社会人となり生活介護事業所に通う利用者さんと2024年から取り組んでいる「お仕事!」
なんと2025年5月より桐生市総合福祉センター「交流コーナー」にて毎月第2水曜日10:30~11:30製作品を販売します!
高等部で学習したマルシェの経験を活かしてがんばっています!
【出展品】
〇ソルトキャンドル
〇バスボム
〇ミサンガ
〇タッセル
〇キーホルダー
【展示品】
〇絵画
生活介護利用時にがんばってスタッフと一緒に作った作品がたくさん並びます
自分で色や配色を考えて描いた絵も展示します
ぜひ、みなさん足を運んでください!
おしゃべりだけでも楽しいです!お待ちしております!
第一回うたたね。マルシェありがとうございました!
2025年4月5日(土)10:00~14:00
第一回うたたね。マルシェ無事開催しました!
約60名の方にご来場いただきました。ありがとうございました
桐生タイムスにも掲載していただきました。
生活介護利用者さん手作りのソルトキャンドルやバスボムは大人気でした!
今回初めて作ったタッセルは購入後すぐにバックに着けている方がいてほっこりしました😊
インスタグラムを見て来場してくださったご家族。重症心身障害児の女の子が1年生になるとのこと。
うたたね。利用者さんママが作る小物を入学祝いに購入する目的でいらっしゃいました。
そこで「人と人のつながり」ができました。
装具を履いていても履ける手作りブーツや車いすに乗っていても着られる袴などに「すごーい!!」と
感動していました。
もちろんline交換してお友だちに!
「人と人がつながって、みんなが笑顔になる!」
近隣の高齢者さんや子どもたちも移動販売駄菓子を買いに来てくれたりと、いつもは静かな地域が
活気に溢れていました!
障害があってもなくても、大人も子どもも、おじいちゃんもおばあちゃんも一緒に楽しめるって最高ですね!
第二回うたたね。マルシェは秋ごろ開催予定です!